
『誰か、見たのかよ、あの煙の向こう側を誰か見たのかよ
誰も見てないだろ だったらまだわからないじゃないか!』
先日この様なツイートをしました。
誰にでも 経験があるのではないでしょうか。
自分は信じているものも、簡単に人の一言で踏みにじられたり、
夢を語ったら、バカにされたり、叱られたりしたことなど。
その様な経験が誰しも一度でも。。?
自分の発想や発言はしないよう気をつけ、大人になった今、夢を忘れてしまっているのかもしれません。
新しいことに挑戦すること、新しい世界を提案することはとても勇気がいること。
ましてや、そこに一歩踏み込むことは、恐れ多いですよね。
しかし、望も望まないも、誰も見たことのない世界(コロナ渦、自然環境破壊など)に今世界中が突入してしまっているのです。
‘誰かの一歩を待っている時間はない。’
そんなキンコン西野さんのメッセージ性の強い、えんとつ町のプペルは世界に感動が広がっています。
2020年を振り返り、とてもみなさん大変な時期を超えてきたのではないでしょうか。
2021年、誰も見たことのない光は、この煙の向こう側にある。
キンコン西野さんが2011年からコツコツと積み上げてきたえんとつの町プペルの映画がこのコロナ禍の2020年に公開されたのも、彼の意思を超えた、時のエネルギーも参加し、あまりにもハマりすぎるこのタイミングは神業とも言えますね。
誰もが見たことのない世界で、先に進むための突破口は、勇気という武器が必要。
そこには、必ず誹謗中傷という分厚く傷つく壁が立ちはだかる。
感動は世界にも瞬く間に広がり、世界中の人がそれに同意しました。
この感動をこの記事の読者の皆様にも同時にお届けしたく、動画をまとめました。
ぜひ、ご覧ください。
Contents
キンコン西野 感動の舞台挨拶
世界は、正しいことばかりになってしまって
挑戦する人に対して、無理だと言うのは簡単、
大きな挑戦ほど、無理な確率は上がる。それに対して「ほらね」と言って、正解の立場を取るのは簡単、
挑戦する人を笑って、行動する人を叩く側に回わり、
「ほら、できなかっただろう」
と言うのは簡単、
自分が正しかったと 表現するのは簡単、
でも、それをやって、挑戦潰して、
挑戦しないことを正義にして
それをやって 何が生まれるのか。。
今、毎日大人が、失敗した人を立ち直れないくらい叩きのめして
挑戦を壊して チャンスを壊して何になるのか。。
みんなで魔女狩りをする世界を次の世代に渡すことはできない。
夢を語れば笑われるこの世界を
終わらせる。
その熱い、キンコン西野さんの舞台挨拶をどうぞご覧ください。(動画17:36)
「信じぬくんだ。たとえ一人になっても」
徹底解説!『映画 えんとつ町のプペル』
えんとつの町プペルをご存知のない方は、こちらの徹底解説をご覧ください(動画23:45)
ロザリーナ『えんとつ町のプペル』music video
彼女の歌声だけでウルウルしてしまいます。映画の制作背景をご覧いただきながらロザリーナさんの歌声が聴けます。(動画5:56)
世界中の歌声 えんとつ町のプペル
コロナ禍、世界はえんとつ町のプペルを中心として一つになったと感動しました。(動画4:51)
オリラジの中田敦彦&宮迫博之 えんとつ町のプペル
仲間で応援していく姿、なんとも感動しました(動画6:08)
キンコン西野〜どういう人なのか
12年夢を信じ抜いた男の死闘
転換期
孤独な政策をする西野 ほぼ進まない絵を楽屋で1人描き続け、西野はおかしくなったと周りから懸念される。
熱血期
仲間を集めて船出する西野 ニューヨークで原画展開催、クラウドファンディングで始め(2013年)仲間を集める、オンラインサロン開設、詐欺や宗教だと言われる
革命期
全てをひっくり返し伝説となる西野 人を集めている西野が分業制制作、クラファン販売、無料公開 今までと全く違う販売と政策を手がける
アートや制作の素晴らしさ以外にも、ビジネス的に新しくクリエイトし、えんとつ町のプペルは仕上がったのだそうです。
たくさんの人からの反対や、誹謗中傷を受けながら作り上げた中で分かったこと。
それは、
“人は、理解できないものを詐欺か宗教で片付ける”
“知らないということと嫌だという感情は限りなく似ている”
ということだそうです。
新しいことを始めた中で、ワクワクした気持ちの中、人に話すと途端に、
「それ、何かの宗教じゃないのか?」
「あの人、何か詐欺を始めたようだ」
と、心なく言っている人、言ってくる人がいます。しかし、これは、
人は、‘知らない’、という感情は、限りなく好まずに、‘嫌だ’、という感情と密着している、ということなのですね。
【宮迫×中田】西野亮廣〜12年夢を信じ抜いた男の死闘 動画
西野のアート(絵本)は、はねるのトびらの絶頂期の裏側で既にコツコツ始まっていた。
詳しくはこちらからご覧ください。中田敦彦youtube大学【win win wiiin】(動画47:59)
まとめ
今現在、このコロナ禍で本当に皆様大変な思いをしていらっしゃるのではないでしょうか。
更には、アメリカの政権や、バチカンやパキスタン、フランスの不明の停電、株価の荒波、プチバブルから破綻寸前状態から、
あらゆる事が起こっています。
今この状態を、文明の終わりを告げている、以外になんと言えるのでしょうか。
そんな事を言っても、誰もが信じてくれないかもしれません。
それがまさに、今この時代、この時なのかもしれませんね。。
感動のえんとつ町のプペルの概要はいかがでしたでしょうか。既に映画を直接見られた方も、本日見にいく方もいらっしゃるのではないでしょうか。
感動は、人を美しくします。
とても心が洗われた気がしますね。
この自粛中に、あなたを覚醒させ、あなたしかできない感動を社会に貢献して個性で色鮮やかな一員としてご一緒に生きていきませんか。
よかったら、あなたの個性をどのように生かしたいのか、
あなたの個性はどんな色なのか、
あなたに勇気があったら、どんなことをしたいのか、
聞かせてください。
お互いに、勇気を出して一歩が踏めるステップとして、ご利用いただけたら幸いです。
あなたの為にできること、あなたが望むのであれば、ご質問や、遠隔であなたの力になるものをご希望があればお答えいたします。
初めてのチャレンジですのでコンタクトにご不便をお掛けすることもあるかもしれませんが、ご理解ください。
※コメントの際、お名前が表示されますので、皆様のプライベートを守る意味で、ニックネームにてメッセージをいただけますよう、お願いいたします。
最後までご覧いただきありがとうございました。
次回もお楽しみに☆
この記事が少しでも感動した、と思ったらポチッとお願いします!
筆者が喜びます(^^)そしてこの喜びはあなたにも必ず返ります☆
↓