気長にこの期間ストレスなく、喜んで自粛でき、綺麗になるルーティンを身につけていきましょう(^^)
今リアルタイムで身につけやすい3選
①怯えから来る老化を防止する
②過去と未来と今の見方で姿勢と歩き方を変える
③ステイホームのイライラをスッキリ爽快に転換させる3つのこと

今こそ自分自身をごっそり綺麗にする!
人に会えないからこそ、チャンスです。
その理由は下記の3つ
・今まで人に費やしていた分自分の時間がとれる
・流行りや人の趣味に惑わされない
・人に見られないからこそスッピンを改められる
美に貪欲な人は、外出自粛を「自分磨きチャンス」に変えている
某ファッションライター
それは美容だけに限ったことではなく、あらゆる学びにも匹敵することですね。
①怯えから来る老化を防止する
今現在で言いますと、新型コロナウィルスに対して恐れを抱く方が多くいらっしゃると思います。
恐怖や怯えを持っていては 綺麗でいることは不可能です。
だからと言って ノー天気でいることが良いのではありません。
恐怖とノー天気 どちらも極端です。綺麗でいるコツは 極端なことなくニュートラルでいること。(陰陽の法則)
■暗黒の時代はもう来ない
暗黒の時代の残酷に描かれている絵の中の人は 両眼がとび出ていて顔がやつれている!?
歴史を見ると、人類は残酷で悲惨な暗黒の時代を何度も超えてきました。
しかし、科学は進歩し、自然の法則など沢山の不思議なことが立証されるようになったことにより、暗黒の時代はもう終わりました。
どんなに大変な暗い世の中になっても、光は必ずあると言うことなのです。
光と闇は一体である。という、陰陽の法則です。

私達は自らの意識や気持ちによって、闇へも光へも自由に行き来出来ることが立証されているのです。
❶極端な恐怖や怯えから脱しよう。
・自分自身が恐怖や怯えを感じているものをできる限り明確にする
(例)
×コロナが怖い
○コロナが感染して肺炎よりも苦しい思いをしたり、家族に移してしまったりすることが怖い
○コロナが感染していたらおじいちゃんおばあちゃんに移してしまう可能性があり、年寄りは致死率が高いから怖い
○コロナで最期になると会えないままになってしまうことが辛い
例の○の文章の様に、明確ではっきりした気持ちを露わにしましょう。
×は参考になりません。
何故自分は恐怖を感じているのかを 自分の言葉で明確にしてみて下さい。
❷どうしたら恐怖を最大限に抑えることができるか?を考え自分の取るべき行動を明確にする
(一般的な例)
・通勤中はマスクをして消毒液を持参する
・帰ってきたら手洗いうがいをする
・人とは距離を保つ
・人と接する仕事を変える
・買い物以外は一切家を出ない
等等、
人それぞれにより他にもアイディアはたくさんあると思います。
其々仕事があったり、家族が多かったり其々の生活スタイルにより、できる事を最大限にやっているのではないでしょうか。
自分自身ができることを最大限にやる、それ以上は気にするだけ実は無駄です。
それ以上気にすることは 気苦労 (着苦労)というもので、美しいものではありません。どころか、美しい、綺麗とは程遠いものになります。
その気苦労から脱し、それだけで顔の明るさが戻り、目の緊張が解け、柔らかな表情に変化します。
「なるほど、知らないうちに恐怖感だけが先走っていた気がする。」
「確かに、何故怖いかを明確に考えたことがなかった。それが分かるだけで次にどうしたら良いかが見えてくるんだね」
「今まで気苦労しすぎていました。私のあらゆることに通じていました。」
恐怖心は当たり前の感情です。持っていなければいざという時に自分を守ることができません。ただ、何でも過剰になることは トラブルの元です。
さあ、暗黒の時代から飛び出しましょう。(^^)

②過去と未来と今の見方で姿勢と歩き方を変える
綺麗で美しくいるには姿勢は大きな鍵です。
何かに怯えていたり、怖がっていると姿勢が崩れ、後ろ向きならお腹は出っ張り、異常な前向きになればお尻がと首が出っ張ります。
どんなに着飾っても姿勢が悪いととても残念ですよね。
また、姿勢が良いと、どんな格好していても 凛としていて素敵に見えますね。
❶姿勢と歩き方のチェック
✔︎後ろ歩きと前歩き どちらが楽ですか。
後ろ歩きが楽にできる →過去に気持ちが行っている
過去の事が頭を制覇されていると起こる事
・後悔をしやすくなる
・相手を批難しやすくなる
・積極性がなく人のせいにしたり人の手助けばかりを求める思考になる
✔︎前歩きが楽に進むと思われる方は再度歩き方を確認。
足の爪先に主に体重を乗せて歩く又は かかとに主に体重を乗せて歩く
どちらですか。
爪先に体重 →未来に気持ちが行っている
未来の事に頭を制覇されていると起こる事
・ついつい焦って頭が真っ白になる
・急いで失敗することが増える
・先(未来)ことで不安や心配を抱える
かかとに体重 →楽に前にスムーズに進める状態が “★今にいる”状態で、今を生きれているニュートラルの状態です。
・正しい判断ができる
・自分に自信が持てる
・落ち着きがあり心地が良い
❷かかとに体重が乗り、楽に前に進める状態にする方法 2ステップ

- 片手を額に当てておく
(2分ほど やってみてください)
2、後ろ歩き、前歩きを再度試します。
体重が爪先かかかとかどちらに入っているかも併せて確認する。
変化が出るまで繰り返し行います。かかとに重心(体重)がかかるのを感じたら、★今にいる状態になり、物事を正しく判断できる状態で、姿勢も歩き方も美しく変化しています。
いかがでしょうか、
何か感じられましたでしょうか。
「足の爪先で歩いていたけど、額にお手当てしただけで、足の裏が全体ピタっとくっついたのが分かった!」
「歩くのが楽になった!」
それだけで体に芯が入ったように 姿勢が良くなり 歩き方も美しくなります。

③ステイホームのイライラをスッキリ爽快に転換させる3つのこと
今まで何となく処理できていた家出の問題。ステイホームになったお陰で問題は露わになります。それら全てを一発解決!
1 、自分自信が嫌と感じたことがあったら、それ以上の思考をストップさせる様頭に命令する。また、迷ったり悩んだら また一度全てをストップ。‘しない’をする
2 、起床時間を変える(早い遅いはどちらでも)
3 、家族全員の役割を変える
今まで思っていた常識に凝り固まらず 新しい時代を迎えるように、再設定してみてください。
「‘’自分自身が嫌と感じたら それ以上の思考をストップさせる‘’というのがちょっと、難しいんだけど、他に何か方法はないかなー」
1 、自分自信が嫌と感じたことがあったら、それ以上の思考をストップさせる様頭に命令する。また、迷ったり悩んだら また一度全てをストップ。‘しない’をする
頭に命令するのが分かりにくい方には、こんな魔法もあります。

ステップ1、両手でキツネさんを作り肩の位置まで持ってくる
ステップ2、そのまま左に振る(左回り1周させるつもりで)
その時に「7」と言いながら振ります(心の中でもOK)
これは 自分の頭によからぬことが浮かんだ時すぐに行うと効果的です。
これを両肩の位置まで持ってきて、左回り「ななー!!」と言ってください。
この時に 大きな声でも 小さな声でも 心の声でも大丈夫です◎
こう言ったおまじないは 満更ではありません。
「これは面白いし興味深いんだ。本当に要らない思考が止まるんだよ。」
騙されたと思わないで(笑)やってみてください。
実は師匠から教わった秘密の魔法です(笑)この様に思考に支配されずに使命に向かう時は是非ご利用下さい。これを機会に公開です(^^)
さあ、どうでしたか。
新型コロナの終息は誰にも分かりません。
そうだとしたら、終わりのわからない終息を何かに不平不満をぶつけながら待つよりも、今この時間を大事に学びながら過ごしていただく。
終息後の自分自身の姿がまるで変わり、若返っている自分であったらとても嬉しいですよね。

次回もお楽しみに。
********************
このサイトでは あるがままの自分を綺麗にする為のテクニックとその関連の記事を掲載しています。
ヒーラーであるfujimineko自身が実証して効果のあるものだけを厳選し、分かりやすく簡単に解説します。
他では話さない奥深いところまで簡単に伝えれるよう、また難しい言葉をなるべく避け、誰にでも分かりやすい様に文章を構成しています。
あるがままの自分意外にも使って綺麗になるものや 綺麗な音や綺麗なもの、さまざまな分野で今後も記事を搭載していきます。
綺麗に美しくなる様 皆様に有力な情報を提供して少しでもお役に立てたらと思います。
山の上の澄んだ水で育ったオーガニック野菜など、豊作の際には読者様へ 綺麗になるプレゼントコーナーも企画しています(^^)
********************
*bio(ビオ)から美容へ。笑
*bio(ビオ)とは オーガニック 有機などの意味で使われます