
Contents
私弱ってます
人からエネルギーを受けやすい、または、人混みで疲れやすい。更には、
誰かに守ってもらいたい、誰かに守ってもらえないことに不安を感じる。
そう思う人は多いのではないでしょうか。
誰かに守ってもらう、自分を守ってくれる彼やパートナーができることを願っている。とてもロマンティックですよね。
しかし、例えそのようなパートナーが現れたとしても、その夢はいずれ、打ち砕かれます。
そして、人混みで疲れると感じる方は、人からのエネルギーを受けやすいのかもしれません。人から受けるエネルギーは、良いものばかりではありません。
その夢が打ち砕ける訳と、人からのエネルギーを受けやすい訳は、あなた自身の結界が張られていないから。かもしれません。
この記事では、あなた自身に結界を張り、あなたを守るシェルターを作る。その必要性とシェルターの作り方、方法をわかりやすく簡単にお伝えいたします。
あなたの外側に、あなたを守る結界を張り、あなたの中身を守る。
シェルター作りをして、嫉妬や妬み、恨み、とばっちりなどを受けないようにする。そして、あなたは、あなたらしく、自由に表現できて、あなたの個性で美しく輝く。そんな生き方はいかがでしょうか。
それではどうぞ最後までご覧ください。
結界とは何?

インドネシアのバリ島の家の作りは、全て結界を張った作りをしています。

※注意 結界はあなたの外側からガードするもので、あなたの心をガードしないでください。
あなたの心をガードしないで良いようにする為の結界で、あなたの心や体は自由に動ける。
デメリット
勘違いをして、内側にシェルターを張っている方がいます。内側にシェルターを張ってしまうと、誰にも心を許すことができず、心も体も自由に動くことができなくなります。
内側は自由にしてください。その為の結界です。
メリット
誰に守られるよりも確実な安心感があります。その為、相手が自分を守ってくれるくれない関係なく、好きになった相手を自由に選ぶことができ、愛することができます。
結界を張る事により、ネガティブなエネルギーを跳ね返す他にも、必要なエネルギーをGETする事にも利用ができます。
ネガティブなエネルギーを受けずに、必要なエネルギーを結界の中で十分に回すことができる。まるでシェルターです。
結界の大切さ

さっきのさっきまで何事もなく、元気いっぱいだったのが、突然片膝が痛くなったり、何もないところで突然つまずいたり、喧嘩した後に胃の辺りが痛くなってきたり。と言うことは今まで振り返って見て、ありませんでしたか。
人は思いを相手に飛ばすことができる。
「ええ!」って思いますよね。
人は皆、実は魔女なのです。最も簡単に、日頃から人から人へ思いを飛ばしています。
しかし、魔法もきちんとご利用しないと、とんでもないことになります。刃物も同じですよね。使い方を誤ると、とんでもない事になりかねませんよね。
ここで知るべきことは、人は知らず知らずに、自分の恨みを相手に飛ばしている。という事実です。
「うわ、怖い!」
と思いますよね。
しかし、バリの白魔術師や、霊能師界では、常識です。
ですので、そう言った技師の方々は、自分を守る為の結界をしっかり張った上で、困った人の役に立ち、社会に貢献しているのですね。
何故知る必要がるのか

事実を知ることにより、守ることができるからです。
そして、人は、人によって常に影響を受けるからです。
そして、それを知り、人には恨まれるような事をしてはならないからです。
しかし、それだけでは、改善にはなりません。
何故なら、相手の気持ちはコントロールできません。そして人は勘違いをする生き物だからです。
思いはどんな時に相手に飛ぶのか?

思いは基本、良い思いよりも、悪い思いが飛びやすいです。ここでの悪い思い、と言うのは『相手を非難する』と意味で利用します。良い思いを意識的に飛ばすには、訓練が必要です。
良い思いを飛ばすには、訓練が必要なのに、悪い思いは、訓練をしなくても飛ばせるのが、誰しもができる魔法なのです。
白魔術や霊能師界で人の悩みを解消する方々は、その訓練をしているか、もしくは元々できる方でして、そう言った方々は、悪い思いを飛ばす事により、人に貢献できる力を失う事を知っていますので、そのような使い方は決してしません。
それは彼らにとって、自分を滅ぼすことを意味しているからです。
「え!?では悪い思いはどんな時に飛ばされるの?それには気をつけたいな!」
簡単に言ったら、嫌な思いをさせると飛んできます。相手を否定したり、傷つけたり、その報いは、実は瞬時に返ってきていたのです。若いうちは気が付きにくいですが、歳をとるにつれ、胃が痛んだり、膝が曲がってしまったりしまうことが多々あります。
実際に、急に膝が痛いと駆け込んできたクライアントさんや、胃薬を手放せない方々の相談を受け、確認すると、前夜に旦那さんと喧嘩をしていたり、ずっと夫婦仲が悪い方々でした。
また、旦那さんと喧嘩を繰り返した結果、手の指が曲がってしまった方もいます。
飛ばす方、飛ばされる方、どちらが良い悪いではありません。また、勘違いだったと言うことも多くあります。しかし、勘違いであろうとも、嫌な思いを互いにし、思いを互いに飛ばし合ってしまうのです。例え、愛し合うもの同士であっても。
そして、勘違いだったとは気が付かないまま、繰り返すか疎遠するかになってるケースが多いようです。
それでは早速、結界の張り方をご案内していきます。
簡単な結界の張り方

手軽にできる方法3つ
①色を体に身に付ける利用する
②形を場所に置いて利用する
③念力を利用する
利用方法
結界にレベルを付けました。(結界レベルMAXを⭐️10とする)
①真っ黄色の生地(素材は問わない)を胸椎に当てる
(結界レベル⭐️6)
真紫色の物(素材も大きさも問わない)頭のてっぺんに付けておく
(結界レベル⭐️4)
方法例)黄色い布を下着に縫い付けておいたり、
ネックレス式にして黄色のフエルト生地(素材はなんでも良いが、ヨレにくい為フエルトをお勧めしています)をつける
例)帽子やヘアバンドの内側に、紫の生地を縫い付ける、
帽子のてっぺんに紫色のアクセントを付ける。など。
②三角形の物を部屋(家・庭・車・椅子・金庫)の四隅に置く
(結界レベル⭐️3)
クリスタル型の物を部屋(家・庭・車・椅子・金庫)の四隅に置く
(結界レベル⭐️7)

形は尖が上下にあるものや置きやすいように下が平なものでも良い。
方法例)100均で売っているようなクッキーの三角の型や、クリスタルを自分がよく居る場所などの四隅に設置します。また、キッチン用の銀テープをこの形に切り取り、柱などに張るのも良い手です。
③念力を利用するとは、
恨みを買ってるであろう人ピンポイントで飛んできた思いを解消するために行います
方法)
恨みを買っていると思う人と原因を具体的に思い起こす(書き出すのも良い)
そこには、申し訳なかったと思う節を具体的に思い起こす 〃
その方の名前と謝罪の言葉を、声を出さずくも繰り返し言う
(結界レベル⭐️3)
※例え、あなたが悪いと思っていなくても、自分が誤る必要がない、と思っても、謝らなければこの方法は効き目はありません。悪いと思っていなくても、必死で謝ってやってみてね。
それが、あなたを守る術です。

結界レベル⭐️を高めれば高めるほど良いです。
ご自身でご利用しやすい方法を複数取り入れることをお勧めします。
また、①は、いつも同じでもので決めつけず、たまにルーティンを入れ替えるように、使い変えるとより良いです。
勘違いを起こさないようにする為
気持ちはきちんと伝わりやすいように話しましょう。また、勘違いしそうな言い方をしてしまった場合には、すぐに、「勘違いしないで欲しいのは、〜と言うことです」と先手をきるなり、撤回をする必要があります。
勘違い起こしやすい話し方
- 感情的になりながら話している時
- 興奮をしている時
- 嫌な思いを引きずっている時
対処法
❶良い悪いは別にして、興奮している時は一度落ち着いてから話すと良い
❷嫌な思いを引きずっている時は、整理し終わるまで口を開かない
それによって二次災害(勘違い)を起こさせてしまいそうな時は、今は話せない事をジェスチャーで伝え、その場を去る
実際に結界の法則が利用されているもの

チベットの民族の子供達は、物を運びながら山を登る為に結界を張ってエネルギーを高めている。
登山でも有名なモンベルのロゴや、あらゆる大手会社、ブランド品などにも使われています。車のマークでは、三菱やスズキなどがそうですね。
車が故障した時などに掲げる、三角停止表示反射板や、工事現場の三角ポールなどもそうですね。
また、ピラミッドもそうなのかもしれませんよ。(^^)
意外とそこら中に利用されています。このエネルギーが持つ力を立証しているようなものですね。
まとめ
結界は、特別の人が行うものだけではなく、一般的にも使われていて、私たちの日常にも役立ちます。むしろ使わない手はありません。
結界を張る必要性のお話と、結界を張る簡単な方法をお伝えしました。
結界を張る事により、怖いものがなくなり、過度に恐縮したりする必要もなく、人から受ける不必要なエネルギーを跳ね返し、結界の内側にはあなたに必要なエネルギーが回ります。

そしてあなたは人から受ける恨み嫉みを受けずに、あなたらしく表現でき、あなたを美しく輝かせます。
弱っていたり、力が出ない、元気が出ない、と言う場合にも、ご利用してみてください。
いかがでしたでしょうか。
ほとんどタダで簡単にできる結界の張り方。
ぜひ、あなたのお家にも張ってみてくださいね。
家の四隅に結界を張ることで、地震対策にも一躍するかもしれません。
見えるものより見えないものに大きな意味があるかもしれませんね。
シェルターがあるからもう安心。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。
次回もお楽しみに。
ポチッとしてくれたら嬉しいです。読者登録もよろしくね!
↓