
Contents
周波数でオーラを調整し自信がつく
恐怖心とはどこから来るの?
生まれてきた時から 私達は 恐怖心は今ほどあったのでしょうか。
生きていながらして 経験をしてきて また別の何かから脅されて 今に至るのではないでしょうか。
そして、何かとても弱った状態に陥っているのではないでしょうか。
それらの記憶が、過剰な恐怖心として残り必要以上に臆病になっている、
なんて事もあるかもしれません。

その記憶が、恐怖心としてではなく、危険なことの回避としてきちんと脳に認識され機能したら、余計な恐怖心で押し潰されるのではなく、正しい判断ができるようになったら どれだけ楽なことでしょう。
分かってはいても、恐怖心と言うのは自分自身ではコントロールしきれない領域です。
どうしても 反応的に起こってしまう物ですよね。
自分自身ではどうしようもない、と思う事はシェルター又はバリアに守ってもらいましょう。

そのシェルター、バリアが今回のお話のオーラに当てはまる物だとお考えください。
この記事では、傷ついたり、穴が開いてしまっていたり、弱っているオーラ(シェルター、バリア)を整えて蘇らせる簡単な解説と周波数の動画をご紹介していきます。
もくじ
【シェルター、バリア(オーラ)】
1役割
2守られると?
3整え輝かす周波数の動画
4利用した周波数の特徴
まとめ
オーラを輝かす ということは どうやら恐怖心と繋がっているようです。
「オーラなんて見えないじゃないか!?」
と思われる方も大勢いらっしゃると思いますが、
オーラなんて興味ない方も、綺麗になって恐怖心も無くなるなら、と少し耳を傾けていただいても 悪いことではないと思います。
オーラを輝かす/恐怖心が無くなる!?
詳細はこちらから↓
参照ください。
1役割
シェルターを光り輝かせて、要らないエネルギーを跳ねっ返す
シェルターを頑丈にして、自分自身を包み込む、
2守られると?
これで あなたはあなたらしく居られる状況が整います。
そして恐怖心が何故か遠のき、あなたはあなたの表現を堂々とすることができ、
あなたは再び輝き出します。
そんなシナリオはいかがでしょうか。
3整え輝かす周波数の動画
Point;今起きている恐怖心は何?どこから?を自問自答して掘り下げながら聴いてください。
※この音は 振動と共に来る低い音を重視しています。(高い音の後に来る振動に注目です)
イヤホンで聴くと 聞き取りやすいですが、聴こえなくても振動は画面の前にいるあなたに届いています。ご心配はありません。
それでは いってらっしゃい(^^)ノ♪
効果をより感じたい方には、個人的にair podsがおすすめです。
ナチュラル感とリアル感がとてもバランスよく聴こえます。
amazo
楽天市場
よりご購入頂けます。
自問自答のやり方の記事/自問自答を続けると黒目が大きくなる!?↓はこちらから
4利用した周波数の特徴
8本のチャクラ+循環の音叉 周波数(チャクラ第一から第八まで)
- 第一256Hz 生命力・今を生きる
- 第二288Hz 自立心・創造性
- 第三320Hz 自信・活力
- 第四341.3Hz 愛・感情・情緒
- 第五384Hz コミュニケーション・表現力
- 第六426.7Hz 叡智・直観力
- 第七480Hz 調和・人生の目的
- 第八(スターチャクラ)512Hz 魂の目的、DNAの修復(アロマテラピーや森林浴のように、ヒーリング効果のある音楽)
- Circulation tuning(循環、血行)586Hz 循環器の調整
これら9本の体を調整する音叉(チューナー)を組み合わせて利用する事により、オーラを輝かし恐怖心から脱する音を聴いていただきました。

いかがでしたでしょうか。
恐怖心が湧いた時に自問自答で 何に対して、何故恐怖心が起こったのかを掘り下げながら何度でもこの音を聴いてみてください。
まとめ
オーラはシェルターやバリアと同じ働きであり、それを整え強化する。
それにより、自分の中にある極度の恐怖心を無くし、新たに入ってくる恐怖をシェルター、バリアで跳ね返す。
そしてシェルター、バリアの中の自分は伸び伸びと自由に生きることができる。
自由に表現ができるようになり、自信がつき、更に更にオーラは輝きだす。
その様なCirculation(循環)が始まる切っ掛けになる音のご紹介でした。
ぜひ繰り返しご活用ください。
次回もお楽しみに。
********************
このサイトでは あるがままの自分を綺麗にする為のテクニックとその関連の記事を掲載しています。
ヒーラーであるfujimineko自らの大病を乗り越えた経験と勉強をして学んだ事を実証し効果のあるテクニック、体験、知識のアウトプットブログです。
誰も教えてくれなかった事、途絶えてしまった昔の知恵、他では話さない奥深いところまでできる限り簡単に伝えています。
難しい言葉をなるべく避け、誰にでも分かりやすい様に文章構成を心掛けています。
※稀に誤字がありますが体に害はありません。悪しからずm(_ _)m
‘あるがままの自分’ 意外にも、‘使って綺麗になる物’や ‘綺麗な音’‘綺麗な物’等さまざまな分野で今後も記事を搭載していきます。
十分綺麗な皆様が更に磨きをかけて綺麗に美しくなっていただけます様、有力な情報を提供しております。
山の上の澄んだ水で育ったオーガニック野菜など、豊作の際には読者感謝祭 綺麗になるプレゼント企画しています。
お見逃しなく(^^)
********************
*bio(ビオ)から美容へ。笑
*bio(ビオ)とは オーガニック 有機などの意味で使われます
Twitterではビジネスや日常に役立つ気持ちや、だめだめな自分も発信しています。共感持っていただけたらフォローお願いします(*^ω^*)
ポチッとお願いします(^人^)
↓